忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ] 
pagetop ∴


リニューアルした渋谷公会堂の新名称は渋谷C.C.Lemonホールだって。
なんだかピンとこない。
契約期間は5年だそうだ。
つまり5年たったら公会堂の名前が変わってしまう可能性があるということ。
それって、なんだかなぁ…。
利用者側からみれば、そんな期間単位で建物の名称がコロコロ変わってしまう可能性があるってわかりにくくない?

PR
CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴


HDDを壊してしまった...(汗)。
こんなにも明らかに自分で壊してしまったのは初めてだ。


そう、ハードディスクは壊れるもの。
3,4年も使っていればガタがくる。
そして必ず予兆があるものだ。
ところが、某社製品の外付けハードディスク…買って一ヶ月ちょっとで壊れた。
突然電源が入らなくなったのだ。
おそらくハードディスクそのものが壊れたというより電源部かその辺が外れだったに違いない。
悩んだ。
なんといっても買って一ヶ月ちょっとで当然保証期間内。
修理に出せばおそらく新品と交換されて戻ってくるのだろう。
しかしそれでは中のデータはどうなる?
おそらくばらしてケースを入れ替えればデータは大丈夫なのではないか…、しかしばらしたら保証の対象外になる。
う〜む…。
思いっきり悩んだが、中のデータをあきらめることにした。
そして修理に出した。
淡い期待もむなしく、ハードディスクは中身真っ白になって帰って来た。


そしてそのハードディスク、再び壊れたのだ。
おそらく電源部かその辺の不良。
私が壊したのではない、勝手に“すぐに”壊れたのだ。
あまりに悔しすぎてその後そのディスクは放置してある。
そしてそのメーカーの製品は二度と買うまい、と固く心に決めた。
(会社では使っているけどね〜)


しかし今回は自分で壊してしまった…。
常日頃ノートタイプのパソコンを使っているので、電源を入れっぱなし動作しっぱなしの状態でパソコンを持ち運ぶのに抵抗がなくなっていたことが失敗の原因。
ノートやポータブル・オーディオ・プレイヤーにはハードディスクは入っているが意外に丈夫なもので、すっかり感覚が麻痺していたらしい。
最近古いハードディスクをドナドナさせた(無事元気で動いているかしらん)のでその空きスペースに最近買ったハードディスクをセッティングしようと思ったのが元凶の始まり。
そもそもその新しく買ったハードディスクは、外付け据え置きタイプにもかかわらず、定位置がなかったためノート・パソコンと一緒にいつもあちこち移動していた。
それではあまりに不便だし、そもそもファイルサーバーになっているパソコンに取り付ける計画だったのでそれをいよいよ実行しようとしたのだ。
ちょっと位置をずらそうとそのファイルサーバーに触れた途端、キ〜ん、という嫌な感じの音。
ファイルサーバーなのでそれはもちろん常時稼動中。
そうだ!動かすときくらい電源を落とすのが常識ではないか!と思ったが、時、既に遅し。
そのファイルサーバーについている外付けディスクの電源ケーブルが外れていた。
あチャ〜…。
しかも、さらにまずいことにはそのタイミングでその外付けディスクはアクセスされていたのだ。
ガ〜ん…。
…で、でも電源ケーブルが外れただけだよね…と淡い期待を持って、接続しなおした。
ファイルサーバー本体の方は無事だったが、外付けディスクは反応せず…。
何回か再起動をかけてみるが、反応しない、しない、…し〜ン…。
ショックぅ〜。
私が悪うございました。


さて、すぐに危惧するのが中のデータだ。
半分は iTunes ライブラリ。
これは、見方を変えればすべて iPod そのものがバックアップだと言える。
すべてを同期させているわけではないので、iTunes ライブラリが帰ってこなかった場合に失われるデータもあるのだが、まぁ許容範囲内…かな?
問題は残りの半分のデータ。
正確には記憶していないが動画系がかなりあるはず。
これはちょっとショックかも。
再度集められるものもあるが、二度と集められないものもあるかもしれない。
エ〜ん。
しかし待てよ…まずこの外付けディスクは電源すら入らない状態ではないか…。
また電源部の故障か?
だとしたら、中身のハードディスクはかなりの部分が無事かもしれない…かもしれない…(←既に思考がおかしくなっている模様)。
あぁまた悩みは深い…。


教訓:たまには電源を落とそう。

CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴


いつも金券ショップでパスネットを買って使っていた。(←ささやかな節約)
ところが、最近金券ショップにパスネットがない。
売り切れているのだ。
もう扱いません、という所もある。
いよいよICカードに移行するからだろうか。
SUICAと互換性ができるのはありがたいことだが、これでささやかな節約もそろそろおしまいか…。
いよいよIOカードをあきらめてSUICAを持つようになった時に感じたすきま風が吹き抜けていくような…(苦笑)。


いや、やっぱりささやかな節約の努力はしなくてはいけない!
(もっと別の方面を節約すれば…という話もあるかもしれないが…。)
そこでクラシックに回数券の登場。
パスネットの便利さに回数券なんて長らくご無沙汰していた。
やっぱり11回に1回、券売機に寄るのが面倒で。
…ん?金券ショップまで足を伸ばすことを考えるとどっちが面倒なんだ?
ま、それはともかく、末期のパスネットは金券ショップに行っても割引率が悪い。
5000円のカードで10円しか安くならない。
ボーっとして間違えて定期券の代わりにパスネットを通してしまったら一瞬のうちに節約がパーになる。
定期券一体型のSUICAにはその心配がないのがちょっと魅力(←自分の不注意は棚に上げる)。
話を元に戻して、回数券は割引率が非常に良い。
荒っぽい計算だが約一割引。
そして最近の回数券は2ヶ月でなく3ヶ月も有効なのだ!
地下鉄の回数券は、区間でなく金額回数券になっているので使い勝手も大変よろしい。
…いったい何時の間に進化したんだ…。
というわけで最近は回数券ユーザーなのだ。


しかしかさばる...。


回数券使うほどどこ行くの?という突っ込みは却下(笑)

CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴


新しい携帯端末を選ぶ際、一応、それまで使っていたのと同じメーカー製の端末にした。
…が、やはりPHSと携帯の差は大きい。
これはちょっとしたカルチャー・ショックだ。


やっぱりバーコード・リーダーは便利だ。
最近は、モバイル用URLをQRコードで表示するだけで、文字表示を併記していないケースが多い。
これではPHSのブラウザ・ホンではお手上げ。
URLがわかったところで、携帯向けにしかサイトを作られていない所もあるが、シンプルなページだったら、PHSのブラウザ・ホンでも充分表示できるだけに、悔しい思いをすること何度か...。
他人の携帯でQRコードを読んだりして、あぁ、面倒。


失くした方の旧端末がない状態で、電話帳復活をどうしようかというのはちょっとした悩みだ。
今まで失くしたり壊したことがなかったこともあり、そうこうしているうちに PHS からデータを吸い出す手段は非常に敷居が高くなってしまった結果、電子的なバックアップは取っていない。
そういう意味では、落としたとはいえ、その中の情報を一括で吸い取られるリスクも0とは言わないが、低い。
どうやら電車の中で拾われてすぐに届けられたようなので、悪用された可能性は限りなく低い。
電鉄会社の遺失物センターに何度も電話したのだが、センターのデータベースに登録される間もなく警察署に届けられたようだ。
なので、次なる問題は自分の電話帳復活。
やはり、地道に入力していくしかないか...
しかし携帯のキーでは面倒でしょうがない。
メールを送ってもらってコピー&ペーストを繰り返していく方法も、思った以上に面倒。
自分のミスなのでそんなことで面倒だとへこたれている場合ではないが、なんとか省力化したい。
パソコンのキーボードで入力できれば楽なのだが、はて、どうやって携帯にデータを送るか。
ちなみにまだUSBケーブルもメモリカードも買っていない。
そこで思いついたのがQRコード。
これ、便利。
電話会社のフォーマットに合わせてデータ入力してQRコード変換して(もちろん作業はパソコン上)読み込ませて電話帳登録!
楽!
感動。
しかし、この電話会社のフォーマットって会社ごとに異なっていて互換性が無いようだ。
名刺に印刷するには使えないな…。


さて不便になったこと。
POP認証でプロバイダ・メールを読めなくなった。
Webmailを利用すれば携帯上での読み書きはできる。
…が、受信BOXに入らないのがなんとなく慣れないせいかもしれないが使いづらい。


PHSは、一般電話の子機にしてデュアルで利用することができた。
携帯では子機にならないのが“超”不便。
我が家では、さらに電話が玄関のインターホンを兼ねているから、以前はPHS一台持っていれば、個人的にかかってきた電話も家にかかってきた電話も来訪も全部受けられた。
しかも、PHSの電話帳を利用して、家の電話から発信することができる。
当たり前にやってきたことが出来なくなるギャップは大きい。
もちろん、携帯発信で良ければそのままかけてしまえばいいのだが、通信料が高いのが気になってしまう。

CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴


次の“にぎやかし”に向けて着々と進行中。
時間切れで実現できなかったアイデアも今度は採用する予定。
さぁて、どういう風に実現させるかな...(ニヤリ)

CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴


ある所では、拍手で迎えられ、別のところでは、お待ちしておりました、と迎えられ、何がなんだか…。
でもあたたかい気持ちになった。

CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴


にぎやかし、となると血が騒ぐ(笑)。
この期に及んで、というタイミングで次から次へと新しいアイデアが…。
あ〜悔しい。
どれも時間切れで実現は難しいではないか。


さてさて…。

CATEGORY [ 日常雑記 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]