今度はスノークが…。
広川太一郎さんがお亡くなりになったそうだ。
洋画ではロバート・レッドフォードに、ロジャー・ムーア(007)、
脇役ながら「ローマの休日」の理容師マリオの吹き替えは印象的。
アニメでは「チキチキマシン猛レース」のキザトト君、「ムーミン」のスノーク!
「宇宙戦艦ヤマト」の古代守、「ラ・セーヌの星」の黒いチューリップ、「キャプテン・フューチャー」もそうだったんだ...。
この方の声にあふれていた時代があったんだなぁ...。
話はそれるが....
広川太一郎さんが声をあてたスノークはバッハだかヘンデルみたいな髪型をしていた。
後に、原作に忠実というふれこみでアニメ化された「楽しいムーミン一家」に登場するスノークは全く違う。
原作どおりということでは後者が正しいのだろう。
ではなぜ、カルピス劇場版「ムーミン」ではあんなスノーク像になってしまったのか?
原作に、スノークを描いた挿絵がある。
その場面ではスノークはあの髪型なのだ。
たしかムーミン谷で裁判が行われるようなエピソードでの場面でスノークは裁判官役か何か。
西洋の流儀では裁判官・弁護士などが裁判でかつらを着用する。
つまりあの髪型は一時的に被ったかつら。
(バッハやヘンデルの時代は正装がかつら着用だった。)
しかしスノークが挿絵で描かれているのはそれくらい。
だから最初のアニメ化では、かつらの髪型のスノークになってしまったのだろう。
かつらの髪型のスノークに広川太一郎さんの声。
これがやっぱりスノークだってば…。
PR