2003年の夏はなぜかボーナスに余裕があったので(決してたくさん貰えたわけではない)、突然だが、マイ・マシンを買った。
これまで使ってきたのが iMac (一応家族共用)だったので、Winマシンがあるといいとずっと思っていたことのだが、なぜか唐突にiBook を選んだ。
なんとなくこの iBook が最後のG3マシンでMac OS 9が立ち上がる最後の機種になりそうな予感がしたので買ってしまった。
このモデルが出たのが春…ということはそろそろ新モデルが出てもいい頃で、そういう意味では買い時とは言えなかった。
(が、予感どおりこれが最後のG3マシンで最後のOS 9起動マシンになった。追記)
G3というCPUは1997年にデビューしているので随分と息の長いCPUと言える。
G4という上位バージョンがあるにもかかわらず今まで生き残ってきた理由はいろいろとあると思うが、G4より静音で発熱が少ないのだとか。
G4より安定している、という話も聞いたことがあるような…。
個人的に初めてのG3マシン(当時目茶目茶高かった)を仕事で使ってきたということもあり、最初のG3マシンと最後のG3マシンを両方使うとは、感慨深い(というと大袈裟だが)ものがある。
OS Xも安定してきてアプリやドライバーも揃ってきたので、OS 9で起動するか否か、というのは今やそれほど重要ではない。
が、これまで Mac を使ってきていきなり OS X というのは少々敷居が高い…。
今までの環境を移すにしても、Mac OS 9で起動する方が何かと便利だし、何があるかわからないから、一応OS 9起動マシンは押さえておきたい…。
では、Mac OS 9 がそんなに良い OS かというと、そうではなくて、この大容量ブロードバンド時代には既にいろいろと無理の出てきているOSだと思う。
Mac OS 9起動が必要だなんて、過去の遺産(ゴミかも)を引きずっている者の言うことではある。
MS-DOS、UNIX(BSD系)と使ってきて、初めてMac OSを使ったときは、(悪い意味で)なんてOS!と思ったものだ。
が、その思想は一貫しているので、そういう意味では Windows 系の OS なんかよりはるかにましだ。
PR