忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ] 
pagetop ∴


ここのところ、定期的にここをチェックして下さっている方がいらっしゃるようで…、ま、それはあくまでも推測の域を出ないのですが、妙に書き込むのに緊張してみたりして…(笑)。


Adobe Photoshop Elements 3.0 日本語版 Macintosh版


Photoshop Elements の30日体験版をインストールした。
Elements というわりに機能たっぷりで、使い方がよくわからない。
ver.2のときにやはり体験版をインストールしたが、使いこなせないし、重いし…ということで試用期間が過ぎたらそれでおしまい。
今回インストールしたのはver.3。
やっぱりわからない(苦笑)。
でも、フィルターやエフェクトの種類が豊富なのは面白くて、ついついいろいろ遊びたくなってしまう。
iPhoto の編集機能が豊富になったので、それほど凝ったことをしないのならば必要ないかと思った。
でもやっぱり捨てがたい。
しかし、使い方がわからず思うように編集できないとイライラする。


前にも思ったが Elements の Elements があればいいのに…。
ヘルプやチュートリアルなんか見なくてもサクサク使いこなせるようなシンプルさ。
Mac Draw とか、そんな感じだったんですけどねぇ〜。

PR
CATEGORY [ ソフトウェア ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
<<パソコン周りの話題いくつか | HOME | 写真に写るもの>>
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]