忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY [ ] 
pagetop ∴


私がカメラを趣味とし始めた頃、ニコンが憧れのブランドだった。
しかしそこにαショックがやってくる。
私が大の苦手とするピント合わせを自動でやってくれる一眼レフ…。
憧れのブランドはαシリーズに変わった。


そんなわけで私の中のイメージではミノルタってオートな一眼レフなのだが、そもそもは、レンズが売りのカメラメーカーだったようである。
私の趣味としてのカメラは中途半端なので、そんなことを知ったのは最近だったりする。
まぁいいじゃないか。
レンズが売り、といっても近頃ではズーム全盛。
一眼レフに手が伸びても入門者向けズームレンズ止まり、というのはよくあること。
一部のマニアックなカメラユーザ以外にはレンズの良さはアピールできない。
そういう点に関しては、EOSで後を追う形になったキヤノンが上手かった。(のだと思う。)


αショックでつけた体力を失う事件がミノルタに起きる。
AF式一眼レフの自動焦点機構(つまりオートフォーカス)の特許の件で、アメリカのハネウェル社に負ける。
この件は調べるとなかなか難しいというか微妙な問題だ。
私の理解では、ハネウェル社が中途半端な特許(しかもそれを“発明”と言っていいかどうかも微妙)を持っているが為に、オートフォーカスを実現する技術の製品化は滞っていたらしい。
そこを切り開いたのがミノルタのαシリーズだった。
切り開いた、というとカッコいいが、特許という知的財産権への認識の甘さがあったのかもしれない。
その甘さにより、莫大な額のロイヤリティを払う羽目になる。
(そこを後追い組のキヤノンは上手く立ち回った。)


そしてデジカメ時代がやってくる。
失われた体力は競争力にも影響した。
アンチシェイクという刺客を送り込むが力及ばず…。


なんとなく予期していた事だ。
銀塩が消え行こうとしている今、デジカメがどうなろうと今更どうこう思うことは少ない。
今愛用しているカメラ達が壊れるのと、フィルムを現像するラボが身近になくなるのと、どちらが早いだろうか…。



ある程度は覚悟をしていたことなので、自分の趣味をどうやって永らえさせるか(あるいは止めちゃうか他へ行っちゃうか…)、どちらかというとそういう方向で考えている。


35mmF1.4G(D)は出るのか?
これはかなり重大だ。
このレンズが入手できないのならば、ミノルタ止めちゃえ、とまで思っている。
普通に店頭に並んでいる頃になぜ食指が動かなかった、と後悔しても後の祭り。
中古で同クラスのレンズを入手する、というのも選択肢の一つだ。
とはいえ中古も希少品で入手困難になっている。
中古品を見る目があるわけではないので、例え入手できたとしてもかなりの賭けになることは避けられない。


もう一台ボディ、いっとこぅか…。
今あるレンズとカメラでしばらくは充分遊べる。
問題なのは壊れたときだ。
保険のつもりでボディを確保しておこうかと思う次第。
α Sweet Digital いったいどれくらい値下がりしているのかなぁとカメラ屋を覗いて見た。


…!“α7Dの値段”が私が“α Sweet Digitalを買った値段”!?え〜!

α7Dいっちゃおうかな…(爆)。
いやいや、これはもともと大きすぎて(&重すぎて)見送ったもの。
やっぱりここはα Sweet Digitalで…。
ブラックを持っているから今度はシルバーにしよっと…。
って2台も持っているなんて…やっぱりばかばかしいかしらん。
深みにはまらないようにはまらないように、写真を楽しんできたはずなのだが、こういう発想をする時点で既に深みにはまっているのかもしれない。

PR
CATEGORY [ カメラ・写真 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
<<映画「アマデウス」 | HOME | ありふれた顔>>
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]